DV.モラハラ

【DVで怪我をしたらどうしたら良い?】

-CONTACT-

◇カウンセリング◇
◇マーケティング専門家◇

💛800名以上のカウンセリング、コンサル実績✨

DV避難生活を乗り越えシングルママ社長に変身!

離婚は幸せへの扉だった….

離婚準備~生活基盤構築まで
質問、相談などは 公式LINEにてお問合せください (^^

【松本 姫奈 公式LINE】
↓ご登録はこちら

友だち追加

 

 

******************

【DVで怪我をしたらどうしたら良い?】

下の子の講習へ送り
仕事してお迎えの毎日だった
講習が終わり
学校の有り難さを実感🌸

 

毎日の付き添いで疲れたので
お疲れビール♡

 

 

そしてラーメン♡

 

 

 

中学校は日本語の学校で
勉強を頑張りたい!

東大目指す!

と小さいながらに
将来を考えているようですが
インターに通い6年が経ち
日本語に触れ合う機会が
圧倒的に少ない環境なので

・気負いして追い詰めなくても良いから自分のペースで進む事

・勉強出来れば良い訳ではないし皆んな色々な長所があって素晴らしい事

・周りと比べなくて良い事

・遊びも、やりたい事も楽しんで良い事

など話したりします😌

 

 

小学校での勉強は
生活する中でも使う計算や漢字
コミュニケーションを取る為の言語力など
大切な学びもあるので
勉強は出来ないよりは
出来た方が良いかもしれない。

でも、勉強出来れば凄い人でも偉い人でもなく
勉強よりも人間性が大切だと伝えたいな〜と☺️

 

子供それぞれの性格によって
伝え方があると思うので
下の子の場合は東大という目標に向けて
勉強を頑張りたいと
追い込み過ぎている事から
そういった伝え方になりましたが
勉強しないタイプの上の子には
違った伝え方もあると思いますし
子育ては親育て🌸

 

私も日々学びがあると感じています😌

 

 

子供に声掛けする言葉や大切さ事を教える中では

〝生きる為に必要な事“

これを主に伝えるようにしています。

 

 

学校では勉強は教えてくれますが
生きる事について
生活基盤構築や維持
どんな心持ちを持っていったら良いのか?

どんな声掛けを自分自身にしながら
精神的安定を保っていくのか?

こういった生きるための知恵や
学びは学校では得にくいですよね。

 

 

昔の私は大学では心理学を学び
知識だけが入った状態なだけで
自分に応用する事や
日々の生活に意識的に活用はしていませんでした。

 

 

自分自身の性格や考え方など
自分と真剣に向き合う事をした事が無く
何となくこういった性格かな〜
と適当な感じなだけ。

 

 

DVが酷く
元夫が逮捕された事をキッカケに
避難することになって
初めて向き合った気がします。

 

 

・寝たきりの状態で生活出来ない不安

・先の見えない不安

お金もなく先が見えない不安ばかりが責めてくる中で

解決していくにはどうしたら良い?

不安と向き合う為には?

そんな事を考える事が
スタートでした。

 

経済的自立をする中で
学びや行動も大切ですが
1番は考え方なんだとも気付けて
自分と向き合う事が
楽しくなっていったのを覚えています☺️

 

それから収入も
スピード感を持って進んでいったな〜と✨

 

そういった経済的自立だけでなく
生きる為や離婚、周りとの人間関係などにも
大切な生きる為の考え方を
クライアントさんにはつたえていますが
必要な方が多ければ
LINEでも公開出来るようにしていこうかな?

 

 

マイホーム購入までのストーリーは
公開していますが
購入までの課程で気を付けた考え方や
惑わされたポイントなど資料にする事で
少しでも環境が変わる方がいたら嬉しいですよね🌸

 

 

本日のテーマのDVで怪我をした時のポイントとして

・病院に行くなら診断書を作成する
(その際の入力して貰った方が良い事項は事前に知識を入れる)

・保険証は使えないので請求金額が高額になる場合もある事を念頭に置いておく

これは絶対ポイントかな?と思います。

 

 

その後の対応は
離婚するかしないかでも対応が違いますが
もし離婚する事となり
怪我についての治療費や慰謝料などを請求の場合は

・弁護士任せにしない

これが一番重要だと思います!

 

 

DV被害に遭い離婚するなら
弁護士だろうと思ってしまいますし
弁護士相談に行けば
専門家のような素振りになるはずです。

 

 

離婚だけなら弁護士で良いのですが

〝DVで怪我をした事がある“

これがあると弁護士に相談や依頼するよりも
先に違った対応をしていった方が良い場合もあります。

 

 

DVだけ専門にしている
弁護士の方って中々いないので
DVの対応に知識があるかと言ったら違う場合もあり
鵜呑みにしていると
後悔に繋がる可能性が高いのですよね。

 

 

対応の仕方や診断書のフォーマットなど
必要なクライアントさんには伝えていますが
怪我をしてからの離婚は対応とスピードが大事です!

 

 

身体は治癒しようとして症状も変わりますし
証明出来なければ怪我して後遺症が残っても
夫から受けたと理解して貰えない。

 

 

結果として後遺症だけが残り
治療費などは取れない可能性も出てきてしまう。

 

知識はとても大切✨

 

役所関係も知識が無いと手続きできたはずが
しないで損したって事もあったりしますよね。

 

そう言った知識面や手続き関係については
クライアントさんへは提供していますが
個別相談ではお教えしていませんのでご注意ください。

 

知識を悪用し
冤罪DVを作り出そうとする方も少なからずいるので
公にしてしまうと
本当に必要な方が困ってしまう可能性もあると思い
状況をしっかりヒアリングし
継続した対応が出来る
クライアントさん限定としています✨

 

 

過去にもいたんです。

個別相談の際に
DV被害だから録音を聴いて欲しいと来られた方で
誰が聴いても加害者側に捉えられてしまうだろう
対応をしているのに
被害者だと言う方でした。

 

とても優しい対応をする男性側に対して
罵倒し続ける女性側の録音。

 

私の立場からは
あなたの方がモラハラですとは言いませんが
本当にDV被害に遭っていたら
相手を罵倒なんて出来ない事が殆どだと思います。

 

言い返したら更なる暴力で返ってきてしまうから
耐える道しかないように感じていく方の方が多いですよね。

 

余程のドMでない限り
暴力を受ける事は嫌がりますし
相手の怒りボルテージを上げようと罵倒はしないはず。

 

そういった経験を踏まえて
この仕事の責任感なども感じた出来事でもあり
本当に悩んでいる方の力になる為にも
DVモラハラに対する詳しい対応は
クライアントさん限定とさせていただいております事をご理解ください😌

 

ではでは♡
素敵な夜となりますように🌸

******************

-お問合せはこちら-

ママもワガママでいい!
1人で頑張らなくていいんです。

離婚は幸せへの扉だった…. ♡

離婚準備~シングルママ生活基盤構築まで
質問、相談などは 公式LINEにてお問合せください (^^

【松本 姫奈 公式LINE】
↓ご登録はこちら

友だち追加

【Cinderellamamaproject】

◇離婚したいけど踏み出せない
◆別居する前に準備しておくことは?
◇離婚調停が辛い
◆離婚後の生活基盤構築について
◇時間とお金のバランスが欲しい
◆出かけたときに家族連れを見るのが辛い
◇シングルママで集まるお出かけイベントに参加したい
◆起業したいけど何をしたらいいのか分からない
◇時間や場所に捉われない好きな仕事をしたい

人の言葉や表情で自分を奪われたことはありませんか?
あなたはあなたのままでいい。
カウンセリングを組み合わせ
離婚準備~生活基盤構築まで
あなたを幸せへと導く
Cinderellamamaproject
▶▶こちらから♡◀◀
お客様の声
■DVに悩んでいた方

・離婚カウンセリングのクライアント様毎日、夫からの暴言や暴力に悩まされていました。

この先離婚したする時がくるかもしれない。
そう思いカウンセリングを受ける事にしました。

別居までにやる事リストなど、分かりやすくお話していただき無事、離婚成立となりました。

何回も相談させてもらいましたが、慰謝料や養育費もしっかりと貰えたので助かりました。

同じシングルマザー予備軍の方や、シングルマザーの方がいるコミュニティーにも入れていただき、そこでも沢山の元気と勇気も貰えました。

ありがとうございました。

■モラハラで悩んでいた方

・離婚カウンセリングのクライアント様

夫からのモラハラや浮気に悩んでいました。

夫へのストレスをどうにもできず、子供に当たる日々。

もう自分ではどうにもならず相談させていただきました。

私よりも若く見え驚きましたが私より年上で子育てでも先輩ということもあり、子供へのサポートもアドバイスを貰えました。

今では毎日が楽しく明るくなりました。
思い切って相談してよかったです。

離婚が成立したので、これからは収入面を確立させたいので起業コンサルのほうでもお世話になりたいと思います。

■離婚後の収入面で悩んでいた方

・ビジネスコンサルのクライアント様

『私のセッションを受けようと思ったきっかけは?』

当時の生活では子どもに未来を見せられないし、自分も我慢ばかりの生活だったので、
変わらなければという思いで起業の方法を検索していた時に松本さんのInstagramをみて、聞いてみたいと思いました。

『セッションを実際に受けてみて感想』

パソコンも苦手で、何も得意な事も無かった私にでもできそう!と感じたからです!
松本さんの人柄もこの方なら信用できると思いました!

『始める前と後でどう変わった?生活面やマインド、成果など』

2ヶ月で39万。3ヶ月で139万円の売り上げを達成しました!
子育てにも良い影響がでました。
マインドが変わったので、毎日が楽しくなりました。
毎月の収入も格段に増えて、子ども達にも我慢させる事のない生活ができるようになりました!

『私のコンサルはどんな感じ?思った事や感じた事をお願いします』

とても丁寧でわかりやすいです!
松本さんの言われた事を素直に実践する事により今の生活ができていると思います。
本当に感謝でいっぱいです!

■離婚後の収入面で悩んでいた方

・ビジネスコンサルのクライアント様

『私のセッションを受けようと思ったきっかけは?』

ひなさんの柔らかい雰囲気に惹かれたからです。

『セッションを実際に受けてみて感想』

ワクワクしました。同時に私にも出来るかな?と感じました。

『始める前と後でどう変わった?生活面やマインド、成果など』

始める前より、未来にワクワクしています。
そして夢や目標に向かって進んでいる自分がいます。

『私のコンサルはどんな感じ?思った事や感じた事をお願いします』


柔らかく優しい雰囲気が話しやすく、私でもやればできるという自信を持たせてもらえます。

どんな小さな事もすぐ聴いて下さろうとする『聴く姿勢』を凄く学ばされます。

私もクライアントさんへ、ひなさんのように『聴く姿勢』をとても大切にしたいと思いました。

◇カウンセリング◇
◇マーケティング専門家◇
💛800名以上のカウンセリング、コンサル実績✨
DV避難生活を乗り越えシングルママ社長に変身!
辛い経験も強みに変えるだけ♡