シングルマザーLife

#日本の常識は海外の非常識?

 

 

 

昨日は下の子の制服や入園手続きなどで
幼稚園へ行ってきました^ ^♡

 

 

インターなので日本語を話せる先生は1人だけ。
担任になる先生への挨拶を
私は日本語でするので名前を聞かれて
苗字を言ってしまったんです。

 

 

普段、自己紹介する時は
苗字で松本と申します。
と挨拶する事ばかりなので
ついついうっかり、、

 

 

先生は???

 

そこで気付いたのです!

 

 

あっ!下の名前を言うのね!と。

 

 

急いでひなです。
と言ったら先生もニコニコ笑顔で
ヒナ〜!!
と言ってくれて通じました^ ^

 

 

 

英語と触れる機会が無いので
苗字を言う事が礼儀のような
固定観念に気付いたんですよね。

 

 

 

持ち物にも全部、英語で下の名前を。
そう説明をされた時には
そうだよね。
と納得しながら聞いていました。

 

 

 

保育園〜小学校までが
一つのSchoolになっていて
小学校は飛び級もあるとのこと。

 

 

そして保育園も4月生まれなど
月齢で見て成長に合わせて
上のクラスで学ぶ時もあるそう。

 

 

 

学年として見てしまうと
4月生まれ〜3月生まれの子がいて
小さい頃は成長の開きも大きい。

 

 

月齢で見ながら子供の成長に合わせて
学年関係無く交流しているそうです。

 

 

 

4月生まれの子が3月生まれの子に
合わせる事が出来ても
3月生まれの子が
4月生まれの子に合わせるのは
約1年の差があるので難しい時もある。

 

 

聞いていて確かにな〜と。
学年区切りで考える事が
普通だと思っていたので
違った見方もあるのだと思いました。

 

 

 

他には週に1回は大好きな
オモチャを持ってきて
お友達の前でプレゼンテーションをして
みんなで遊ぶ。

 

 

保育園にオモチャは持って行ってはダメ。
というのは無いんですよね。

 

 

 

給食の時間はお弁当か給食か選べますが
給食もデザートは出ません。

 

 

なのでタッパーの中に好きなデザート。
プリンやミカンも皮を自分で剥けるならOK。

 

 

自分で食べたいデザートを持って行けるなど
固定観念を色々持っていたな〜と
気付かされました。

 

 

子供にとっては好きなデザートを
毎日持って行けたり
オモチャもOKの日があったり
お勉強は大変な事もあると思いますが
子供のワクワクが広がる園に出会えました♡

 

 

次からは先生への挨拶は
下の名前で言う事に気を付けようと
思った恥ずかしい体験♡笑

 

 

 

______________________________
松本 姫奈ってどんな人?
#松本ヒストリー🌸
DV避難により
家無し崖っぷち
シングルマザーが
おうち起業で這い上がった
リアルヒストリー♡
📖松本ヒストリー
______________________________
『これってDV?』
など悩む方へ♡
“#DVチェックリスト”もあります👆
やってみたい方は
『チェックリスト』とLINE下さい😌
LINE登録はこちら
*::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*
DVを乗り越え掴んだhappy life!
精神的に♡経済的に♡
自立したい女性をコーディネート✨
mama life♡coordinator
松本 姫奈
*:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*