シングルマザーLife

24時間365日ワンオペ育児#シングルマザーの優先順位は?

 

 

 

 

1人で子育てするシングルママは
全部1人でやらなきゃいけない事だらけ。

 

何を優先したらいいか?

常に考えていると思います。

 

 

上の子も春から中学生🌸

 

 

中学受験は親の頑張りが9割
と言われている程
サポートする事が多かったんです。

 

 

うちの場合は下の子はまだ小さく
歳の差があるので
上の子の予定に合わせるのが大変でした。

 

 

引っ越す前は塾へ17時に送り
お迎えは20時30分。

 

 

下の子は18時に寝て
20時30分のお迎えに合わせて起こし
上の子が寝る21時30分に
下の子も2度目の就寝でした。

 

 

前の投稿でもお話ししましたが
下の子は発達障害と
誤診されていた事があり
心理士の先生を受診していました。

 

 

生活リズムのお話をすると

『何でもっと早く寝かせてあげないの?』

『もっと早く寝かせれるよね?』

『何でそんな事が出来ないの?』

いつも責められていました。

 

 

上の子の塾があるからと
説明しても先生からしたら
塾に行かせなければ早く寝かせれるのに
辞めさせない私へ毎回苛々していたんです。

 

 

早く寝かせてあげたい気持ちは
私もありますし
お迎えで起こしてしまう事が
可哀想だと思いながらも
家に置いて出て行く事が不安で
起こすしか無く、、

 

 

上の子の夢を応援してあげたい

 

 

そんな気持ちとで
いつも格闘していました。

 

 

 

先生の言う事も凄く分かる。

 

 

上の子に受験を諦めさせて

『うちは下の子も小さい。
頼れるじぃじもばぁばも近くにいないから
夢を諦めて欲しい。
いつか留学させてあげるから』

と話すしか無いのかな?

 

 

下の子にとって今の時期は大切

 

でも上の子にとっても今の時期は大切

 

 

〝受験したい子供へ親がシングルマザーだから“

 

〝ワンオペ育児だから“

 

〝下の子が小さくて優先してあげなきゃいけないから“

 

そんな理由で諦めて貰うしかないの?

 

 

毎日モヤモヤしていた時があったんです。

 

 

 

例えば、、

 

夫がいたら
下の子が寝ているのを
上の子をお迎えの間だけ見ててね。

とお願い出来るかもしれない。

 

 

近くに実家があったら
両親にお願い出来るかもしれない。

 

 

でも1人で子育てする私には
お迎えの10分の間でも
見てて貰える人はいない。

 

 

私が分身の術でも使えて
2人いたら良いのに。

 

 

なんて叶わない事まで考え始める程
下の子も大切♡
同じように上の子も大切♡
どちらかを優先させる事が出来ず
悩んでいたんですよね。

 

 

そんな時に受験に関する本を
読み漁っていた私は
東大へ子供達全員を進学させた方の
本(名前は伏せておきます)
の内容を思い出したんです。

 

 

その方は夫がいるけど手を借りず
上の子の塾の送り迎えに合わせ
徹底的にサポートをし
その方も車の中で仮眠を取り
下の子はいつも車の中にいた思い出がある
と書いてあった事を思い出し、、

 

 

夫がいる方も上の子のサポートで
下の子を連れて動き回る方もいる。

 

 

ゆっくりと頭の中を整理し
睡眠時間を計算すると
足り過ぎている程取れている。

 

 

心理士の先生には
毎回責められ続けましたが
睡眠時間の確保をちゃんとし
途中で起こしてしまう分
早く寝かせて2度目の就寝も
時間を長く取らせてあげる。

 

 

私にはこの生活リズムで
下の子の睡眠時間を確保し続けて
上の子を応援する道を選びました。

 

 

引っ越してからの塾は17時に送り
お迎えが22時。

 

 

行きは電車で行って貰い
帰りは最寄駅まで電車で
お友達と帰りお迎えに行く。

 

 

下の子は早く寝てお迎えで
一回起こしてまた寝かせる。

 

 

そんな生活パターンを
受験勉強が始まる
受験年齢で数えると新4年生から
3年間続けました。

 

 

私の決断した道を心理士さんのように
間違ってると思う方もいるかもしれません。

 

 

上の子に諦めて貰えば良いじゃない。

 

 

下の子へ辛い思いをさせていると
思う方もいるかもしれません。

 

 

私の中では進学先も決まり
留学へ夢を膨らませ
受験という壁を乗り越え
自信もついた上の子の姿を見ると
あの時諦めさせなくて良かった

そう思っています。

 

 

24時間365日常にワンオペで
1人で子育てする事を
嫌だとか辛いと思った事はありませんが
受験サポートは小さい下の子を連れ
身体の麻痺で辛い中を乗り越える為に
沢山の山がありましたし
下の子へ負担をかけたいと思い
やっていた事でもありません。

 

 

家で出来る仕事を選び
下の子は自宅保育を選び
上の子のサポートをする為に
環境も整えていきました。

 

 

子供の塾のお友達で
両親揃っていても何処にも受からず
諦めたお友達もいます。

 

 

シングルマザーだから。

 

両親揃っているから。

 

そんな決め付けやくくりで
子供のサポートができない。
子供に諦めさせなければいけないのは
違うと思うんです。

 

 

これからも1人で子育てをしていく。

 

その中で大変な事が出てくると思います。

 

 

その山を乗り越える度に
シングルマザーだからと
初めから諦める選択を選ばすに
子供達とのベストを考えていくと思います。

 

 

1日夫がいないだけで
ワンオペ育児が辛い。

と言う方もいます。

 

 

人それぞれ置かれた環境が違うので
当たり前の事なのですが
シングルマザーは常にワンオペですよね。

 

 

誰にも頼れない方もいる。

 

その中で頑張り出来る事をしていく。

 

そんなママ達の頑張る力って
本当に凄いPowerですよね☺️💕

 

ワンオペやシングルマザーなど
配慮せず完璧を求めてくる方もいます。

 

 

その人の当たり前の価値観から
外れていたら悪いママ。

 

子育て出来ないママ。

 

そう決め付けてくる方もいます。

 

 

みんな子供達の為に頑張っていますよね♡

 

1つの枠に当てはめなくても
家庭それぞれの家族の形があると思います😌

 

1人で子育てするって決めて
行動出来るPowerがあるのだから
どんな山も乗り越えられるはず♡

______________________________

松本 姫奈ってどんな人?

#松本ヒストリー🌸

DV避難により
家無し崖っぷち
シングルマザーが
おうち起業で這い上がった
リアルヒストリー♡
📖https://bit.ly/2q2SWtt

*::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*
DVを乗り越え掴んだhappy life!
精神的に♡経済的に♡
自立したい女性をコーディネート
mama life♡coordinator
松本 姫奈
https://bit.ly/2q2SWtt
*:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*